直接、コロコロ(粘着クリーナー)をやってみた件

  • 2016 .09 .10  小鉄 11か月 の出来事
  • YOUTUBEチャンネル登録
  • ツイート
  • 人気ブログランキングへ
  • にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ
買ったところ amazonさん
amazonで購入
レック-激コロ-スゴ技カット-カーペットクリーナー
買ったお値段 298円
お気に入り数 ★★★★★

スポンサードリンク

コロコロを持ち出すと、近くに寄って来て、なんとなくモジモジしているので
試しに直接コロコロをやってみた

きっと粘着部分で毛が引っ張られ、嫌がるだろう…
という予想を覆し、ゴロゴロと喉を鳴らす姿に

イケる!! と確信した夏の終わりです

猫、毛だらけという言葉もあるように、毎日かなり毛が抜けてしまいます

小鉄自身のブラッシングのケアもさることながら
こちらも出掛ける前には、洋服にコロコロを施してます

急いでいる時に、洋服が毛だらけ(抱っこするのが悪いのですが)
ジーザス!!って叫びたいぐらいでした(実際は叫んだ事ありません)

こんな手軽な方法があったなんて….

ところでふと疑問がわいて参りましたよ私

この「コロコロ」って正式名称なの?
よく、電子レンジで温める事を「チンしてー」とか言うけど
(とは言っても、コンビニで「チンしますか?」と聞かれたことなどございません)
そんな感じで、相性的な呼び方なのかと思い、コロコロの詰め替えテープのパッケージを確認しましたら

「激コロ!詰め替えテープ」と書かれてました

これからは、堂々と小鉄に激コロをして差し上げましょう!

スポンサードリンク