気を付けたい病気 ねこのきもち2018年6月号 

  • 2018 .09 .20  小鉄 3年 の出来事
  • ツイート
  • 人気ブログランキングへ
  • にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

スポンサードリンク

ねこのきもち2018年10月号より抜粋
ねこのきもち2018年10月号

今回のねこのきもちは、子猫期~シニア猫期まで

気を付けたい病気や変化が掲載されてましたねこのきもち10月 猫の病気

小鉄は、もうすぐ3才なので、成猫期といった所でしょうか

たしかに、成長は一段落していると思います

体重も4kg半ば前後で落ち着き、毎日のルーティンも安定してます

これまでの「病気」を振り返ってみると

そういえばダントツで、外傷系が多く

ネコって

踏まれる とか

抜けなくなる とか

挟まるかも とかいう危機管理が甘い気がします

家ネコだけなのでしょうか…?

子猫期は、病気というよりも

(初めて猫を飼う)飼い主の方が

「何じゃこれ、大丈夫なん!?」の連続でした

大量に毛玉を吐いた時は、ビニール手袋で吐しゃ物を分解したり

ウンチも柔らかい・血が付いていたら同様に分解したり

寝てばかりで大丈夫かと寝息を確認したり

その折、あまりの口の臭さに「え?」っとなったり

でもまぁ、

これからも、なんやかんやあるでしょうけど

四六時中一緒にいるので、変化を見逃さず

仲良くやっていこうと思います

スポンサードリンク