夏毛になった!猫の夏毛と冬毛、生え変わりの時期について

  • 2016 .06 .22  小鉄 9か月 の出来事
  • ツイート
  • 人気ブログランキングへ
  • にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

スポンサードリンク

猫の毛 生え変わり 夏毛と冬毛
毛が生え変わる(冬毛→夏毛)時期の抜け毛の量には、かなりビックリしました

それはそれは果てしなく抜けるので
ストレス性の何かじゃないかと心配したぐらい…

今やっと少し落ちついてきたのですが
毛質が涼し気な、夏仕様に変わっているので
生物の生き抜く進化の過程に感嘆しました(大袈裟)

写真では表現し辛いので、チョットした図をこさえました
あくまでイメージです(種類によっても違うと思います)

夏毛

  • 太くて硬い、チリチリ気味
  • 若干短く感じる
  • チョット色黒になったように思う

冬毛

  • フワフワのさわり心地で密度も多い
  • 若干長く感じる
  • モフモフの刑に適している

一応…写真も

猫 夏の毛猫 冬の毛

やっぱり、写真では分かりにくいですね…
小鉄って地肌…色い

猫の毛が(どさっと)生え変わる時期は年2回だそうです

  • 春(冬毛→夏毛へ)・・・暖かくなる頃~
  • 秋(夏毛→冬毛へ)・・・寒くなる頃~(まだ未体験)

小鉄の場合はゴールデンウィーク辺りから2ヶ月間
毎日毎日ワサワサ抜けてました

生え変わり初期の頃の記事「猫の毛の生え変わる季節」

ブリショ―の「ショー」はショートヘア(短毛種)ではないのかと思い
ノルウェージャンフォレストキャット(長毛種)と暮らしている友達に様子を聞いてみました

友人「え!?毛だらけやで」との事
…そうやと思った(納得)

スポンサードリンク