ペッツルート (Petz Route) カシャカシャじゃれる 小鳥
- 2016 .10 .01 小鉄 12か月 の出来事
買ったところ | amazonさん |
---|---|
|
![]() ペッツルート (Petz Route) カシャカシャじゃれる 小鳥 |
買ったお値段 | 378円 |
お気に入り数 | ★★★★☆ |
スポンサードリンク
はい出ました、このシリーズ!!
今回は「カシャカシャじゃれる 小鳥」
どの部分が小鳥なのか?っていう質問は本当にナンセンスです
心で聞いて欲しいサエズリを! ってことで
このシリーズ、今のところ4部作でございますが
そのうち3作品で遊ばせて頂いております
全てモチーフは大変抽象的な表現で製作されてます
興奮度と破壊力は相変わらず素晴らしいです
このシリーズでいくつか動画を撮っているので、今回は割愛致します
しかし…というか、やっぱりすぐに壊れてしまいます
遊び方にもよるのだろうけれど、特に….
持ち柄(ゴムの部分は驚くほど弱い)
羽(フィルム羽ではない方です)
こちらの2ヶ所に注意が必要です・・・が
壊れないように遊ぶと、なんとも貧乏くさいというか
生ぬるい遊び方しかできなくなってしまうので
瞬殺でもいいや!!という心意気で遊ぶ事にしています
昔、何かで聞いた事がある物語…
草履(草鞋)を作る腕に良い職人さんに、店主(オーナー)が
「あなたのワラジは丈夫すぎて数が売れない。それでは(回転が悪く)商いにならない
少し手を抜いて早く壊れるようにしてくれないか」
といったそう。 まさにこの精神です。企業戦略です
あ、因みにamazonでは72本セットというのが売られてました
なるほど~
スポンサードリンク
関連日記
2016 .09 .16
2016 .10 .08
2018 .08 .09
2016 .01 .10
2018 .10 .08
2016 .04 .14
2016 .09 .30
2016 .08 .11