「アドボケート」(猫用フィラリア予防の薬)期限内の去年のを滴下したら、毛が抜けてはげてしまった

  • 2020 .05 .20  小鉄 5年 の出来事
  • ツイート
  • 人気ブログランキングへ
  • にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ

スポンサードリンク

どうしよう

どうしよう

どうしよう

 

今年はコロナの関係なのか、毎年送られてくるフィラリア予防の処方案内が来ません

 

だけど蚊は、新シーズンの挨拶にやってくる

 

だが、こちらには去年余ったフィラリア予防の薬「アドボケート」が1つある!
期限を確かめて(あと数ヶ月残っていた)

いざ滴下!!

掻きむしったりしないように、ちゃーんと後頭部にね…

 

ふぅ これでよし

 

月1回の薬を 5月~11月の全7回分貰うのですが

11月なんてスッカリ冬なので、毎年1・2回分を余らしてます

 

そしたらですよ!

そしたら後頭部で、かさぶたのようなものを発見して
毛をかき分けよく見てみると

 

皮膚が炎症起こして、禿げてるやん!

アドボケート(猫フェラリアの薬)毛が抜ける

 

仰天して、焦って、仰天して、

鬼スピードで検索、Twitterに(どなたかのコメントを期待して)UP

 

どうやら、他の猫さんでも炎症を起こしたりする事があるようで

 

一安….心…?! いや、安心はできないけど冷静になれた

 

とりあえず今は毎日傷の治癒状況を確認しております

なんとか悪化しておらず

かさぶたに付いていた毛が抜け、快方に向かっていると飼い主判断

 

初めて見た時は「これは緊急事態だ!」と意気込んだけど

冷静になると「不要不急かも」と思い至りました

 

コロナで世界が一時停止中になり、生活環境も変わり

失ったものが多く感じられますが、「自分で判断する能力」を少し得たように思えます

もしかすると便利になり過ぎて、失っていた判断能力を少し取り戻したに過ぎないのかもしれないですが

スポンサードリンク